〇〇だから契約が取れない

〇〇だから契約が取れない

「いつ寝てるんですか?」とか サイボーグとかクライアントさんから 言われる濵田です。 確かに夜遅く仕事をしてるから そう思われているようですが、 普通に寝てます笑 はい、関係ない話はこれくらいにしときます笑 本日は、私が一番得意として […]

AI導入が「できる人」になる方法【募集】

こんにちは、濵田です。 今日は 「AIを導入して、ビジネスの武器にする方法」 についてお話しします。 最近、AIを取り入れる企業や個人が じわじわ増えてきています。 でも、実際に成果を出せている人ってごくわずか。 なぜなら、 「AIを […]

じぶんらしさ全開のビジネスの作り方

最近、 筋トレをジム通いに 変更したばかりの濵田です。 いままで 自重トレーニングメインで 機器を使うことがなかったんです。 なので ジムなんか行こうものなら なにを使ったら良いかさっぱりで 二の足を踏んでいます笑 あとオンライントレ […]

上級者向け!高度なChatGPTフレーズ4選

さて、 ここまで基礎から中級者向けの ChatGPTの使い方をお伝えしてきましたが 前回までの配信はご覧になられましたか? かなり使えるフレーズをお伝えしてますので ぜひチェックしてみて下さい。 今回は 「上級者向けの高度なフレーズ4 […]

耳をすませば、、、

最近、気づいたことがあります。 ​ うまくいってない人ほど、 「うまくいってる人の真似」をしてる。 ​ ​ ​ ​ 逆に、結果を出してる人ほど、 「自分のやり方を地道に磨いてる」。 ​ ​ ​ ​ 一見、 同じようなことをしているよう […]

諦めなければ売上はあがる

諦めなければ売上はあがる

濵田です。 去年のお話なんですが、、 「今月の売上が100万円まで到達しそうにない」 とクライアントさんから ご相談いただきました。 この時にお話ししたことが 皆さんにもお役に立てると思ったので、 この投稿で共有させていただきます。 […]

契約を取りこぼさない秘訣

福岡のコストコで 爆買いしてきた濵田です。 珍しいからとりあえず買おう! という考えなしの買い物で 一部食品が冷凍庫行きになってます(^ ^) (今回は特に寿司を買いすぎた笑) コストコで毎回買ってるんですが セタフィルっていう ハン […]

専門家としての発信を心がける

専門家としての発信って 意識されてますか?     今回は私が投稿する時に、 意識している発信方法をお伝えします(^ ^)   ・普段に日常からの学びを入れる   見てもらいたい人が投稿を見た時 […]

最高のゲームチェンジャーになれるAI活用法

濵田です。 今日の内容なんですが、、、 私のサービスを買ってくれたり、 勉強会、交流会にきたことのある方は ぜひこの内容をしっかり読んでもらいたいです。 ↓ 「AIを使ってビジネスしていきましょう」 という広告やYoutubeが山のよ […]

AIで書籍を作れる時代!あなたのアイデアを形にする方法

こんにちは、濵田です。 先日、こんな相談を受けました。 「AIを使って、本を作れませんか?」 結論、できます。 しかも思っているより簡単に。 これまでは、書籍を作るには 時間も手間もかかるのが普通でした。 構成を考え、原稿を書き、 推 […]

ブログ初心者がお客さんに見てもらえる3つの記事の書き方

ブログ初心者がお客さんに見てもらえる3つの記事の書き方

ブログは集客できるといった話をよく聞くから、ブログをはじめてみたといった方はいませんか? もうすでに記事をたくさん書いているけど、お客さんが集まらなかったり、記事を書き始めたけどネタがなくて困っているという方は、ぜひこの記事をみてくだ […]

商品を差別化する鉄板テンプレート

空港からメルマガ書いてます 東京出張中の濵田です。 移動の時間が好きな人は良いのかもですが 移動時間が苦痛です笑 どこでもドアが欲しい笑笑 本日は差別化についての 相談をよくいただくので その話をさせていただきます。   商 […]

契約が決まらない…って人は読んでください。

契約が決まらない…って人は読んでください。

濵田です。 以前の投稿で 「感覚ではなく数字を見て セールスを改善しましょう」 というお話をしたのを覚えていますか? 感覚だけに頼っていると 客観的に面談の良し悪しを 判断することができません。 だからこそ、セールスの 成約率を高めて […]

中小企業がすぐに取り入れられる生成AI活用術

今日は、 「生成AIが変える商品構築術」について、 具体的な成功事例と応用方法を紹介します。 特に、 中小企業の経営者や フリーランスの方々にとって、 すぐにでも取り入れやすい内容です。 ぜひ最後までご覧ください。 【ウエインズトヨタ […]

音声記録で未来を切り拓くAIウェアラブル

最近注目の 「NotePin」っていうAIウェアラブル、 これがけっこうスゴいんです。 同社の出している 「PLAUD Note」と使うシーンが違うだけで ほぼ同じなんですが、 知らない方のために本日はご紹介しますね。 これの何がすご […]

【感電死!?】本棚に並べている本活用できてますか?

【感電死!?】本棚に並べている本活用できてますか?

濵田です。 この投稿を書いているのは朝方の4時17分です。 この時間はビジネス書読んでて、 そろそろ寝ようかなと思っていたんですが、 ちょっと共有したいことがあったんで 急遽書いてます。 今、何を伝えたくなったかというと、 ビジネス書 […]

無料コンテンツで失敗する理由

無料コンテンツで失敗する理由

夜何時に寝ようが起きる時間は ほとんど変わらない濵田です。 0時に寝ようが8時半。 2時に寝ようが8時半。 5時に寝ようが9時。 6時に寝ようが9時。 こんな感じで変わらないので、 ついつい遅くまで起きてしまってます。 これで疲れがそ […]

欲しいといってもらえるサービスの作り方

欲しいといってもらえるサービスの作り方

濵田です。 今回もスタバからお送りしています。 今回は商品を売りやすくする 重要なアプローチ方法についてお伝えします。 その方法とは、「行動アプローチ」と 呼ばれているものです。   お客さんが購入前にどのように 考えている […]

濵田が語る!ビジネス成長の秘密を今すぐチェック

毎日忙しい業務に追われていると、 ビジネスを効率化し、成果を上げる方法を 見つけるのは本当に大変ですよね。 集客が思うようにいかなかったり、、 セールスでなかなか決まらなかったり、、 商品に自信がなかったり、、 私も同じような悩みを […]

顧客の獲得率アップ事例!最高の見込み客との出会いとは

今日のテーマは、 苦手と思っていたけど話したら意外と ウマがあって契約にまで発展していった 事例を交えて話していこうと思っています。   絶対に顧客になりえなかった お客さんが顧客になったというお話です。   これ […]

フェイスブックに効果的な広告を打ち出す10の方法
フェイスブックに効果的な広告を打ち出す10の方法

フェイスブック上に広告を出す時、費用対効果を考えて広告を打ち出す必要があります。しかし、実際のところお客さんを一人獲得するのに、いくらかかっているのかをしっかり測定していない経営者が多いのです。 今回は、フェイスブックで費用対効果をし […]

続きを読む
メディアを使ったあなたの地位を高める3つの方法
メディアを使ったあなたの地位を高める3つの方法

あなたは、自社の扱っているサービスをお客さんから依頼されて、『お願い営業』をすることなく仕事をこなしていきたいと思いませんか? これは仕事のエキスパートとしてメディアに取り上げられることで、そういったお客さんから来てもらう流れを築くこ […]

続きを読む