営業で断られる人へ。AIで成約率を倍にしませんか?

営業は、多くの人にとって 難しいものかもしれません。 一生懸命説明しても、 「ちょっと考えます」「また連絡しますね」 と断られてしまう。 こんな声をお聞きします。 しかし、 スムーズに成約している 営業の方々もいるとなると、、 果たし […]

集客の仕組み化の広告って 飽き飽きしませんか?しますよね?

集客の仕組み化の広告って飽き飽きしませんか?しますよね?

濵田です。 今日の本題は、タイトルの通りです。 リタゲされているからか 仕事に関係ない漫画アプリなんかを 起動してても出てくるので ビジネスから離れられません笑 情報を提供しないように設定したので、 今後は大丈夫だと思いますが、 こう […]

「検討します」は断り文句

今日はセールスをしていて、よくある 「検討します」という返事に対する、明確な対処法をお伝えします。   あなたもセールスをしていると、このセリフを言われたことがあるはず。 この「検討します」という返事は、たいてい契約につなが […]

お客さんとの付き合い方

小さな会社が行うべきお客さんとの付き合い方3つのポイント

あなたが行っているビジネスが何であれ、 お客さんがいないことにはビジネスは成り立ちません。 小さな会社ほど、お客さんとの付き合い関係は良好に保っていないと 大企業と同じやり方では成功できませんし、どんどんお客さんを取られてしまう結果に […]

「これやって」が通じる業務改善ツール爆誕

濵田です。 今日は、かなり便利な 業務改善ツールを紹介します。 もしかすると、あなたも 「もっと仕事を楽にできないかな?」 と考えたことがあるかもしれません。 たとえば、こんな場面です。 ・ 毎日決まった時間に報告書を作るのが面倒 ・ […]

いつになったら始めるんですか?

いつになったら始めるんですか?

蒸し暑すぎてクーラーなしでは 生きていけません。 汗っかきなので、 夏が早く過ぎればいいのに と思っている濵田です。 いやー 最近は暑いのに加えて 雷バンバンなので 外に出ようなんて気になれません。 出たくなければ家から出ない これも […]

あなたのお客さん

あなたのお客さんが誰か本当に分かってる?

ついこの間、こんな話があったのでシェアします。 あなたのビジネスのお客さんは誰ですかと聞くと 「そんなの来てくれる人みんながお客さんだよ!」 といった返答が帰ってきました。 このような考えであれば、 そのビジネスは今後の大きな失敗をし […]

感動される商品・サービスの提供戦略ー3つのポイントー

感動される商品・サービスの提供戦略ー3つのポイントー

ちょっと面白い話があります! とハードルをあげつつ、出張張り切っています。 出張で鹿児島に来ていますが大分県からなので、交通の便があまり良くないです。片道だけで6時間ほどかかりました。熊本に入ってから鹿児島に向かうのが現状の最短ルート […]

【広告の闇】直近の成約率が87%を超えた件での私なりの見解と今後の展望について

【広告の闇】直近の成約率が87%を超えた件での私なりの見解と今後の展望について

  今日は成約率についての 私なりの見解をお伝えします。 セールスにおいて どこを改善すれば良いのか、、 大事な考え方をお伝えしますので ぜひ参考にされてください。 そもそも成約率の87%超えは 良い数字なのか? 営業の精度 […]

来年の目標掲げてますか?

今年も残りわずかですね。 今年おそらく一月に 今年の目標を掲げてたと 思うのですが、、、 掲げてた目標は 達成できそうですか? 今から動くのであれば 現状、達成しそうになくても 軌道修正がまだきく時期だと思うので 改めて、 今のままで […]

濵田真輝

顧客を理解する

今日は顧客理解というテーマで記事を書いていきます。 「お前の商品なんて知らんから、俺の商品をもっとよく見ろ」なんて行ったら即離れてしまうのはわかっていても、それと同じようなことを知らず知らずのうちにしてしまっている人はたくさんいるのが […]

ChatGPTの応答を深掘り! フォローアップ質問の使い方

  こんにちは、濵田です。 今回は、 ChatGPTのフォローアップ質問の 活用方法についてお話しします。 前回の カスタムインストラクションに続いて、 さらに深掘りして情報を 引き出すコツを紹介します。 ChatGPTを使 […]

チラシの極意8:保証をつけると反応率が増加する!?

チラシの極意8:保証をつけると反応率が増加する!?

さて今回はチラシの極意シリーズをお送りします。 チラシの極意8だけなぜかアップできていなかったのに気づいたので、改めて投稿します。 今回はチラシの反応率を上げるための対策として、保証をつけることの重要性をお伝えしていきます。 保証をつ […]

Google Analytics

ブログで確認すべきGoogle Analyticsの5つの項目

たくさんお客さんを集客しようとすれば、 どんな記事にお客さんが集まりやすいのかを検証していく必要があります。 これはなぜかというと,どんなに優秀なセールスライターでも、 テスト改善を繰り返している記事には勝てないとわかっているからです […]

美容室の人質手法

今回紹介したいと思ったのは、行きつけになった美容室です。 これを取り入れたら、今までの売り上げが大幅に上がる方法なのに、実践している店舗が少ない手法になります。 ぜひ、これを店舗に取り入れてくださいね。   実際の出来事 今 […]

調べ物って、もう「作業」じゃなくなりました。

どうもこんにちは、濵田です。 最近、「検索する」っていう 感覚がガラッと変わりました。 というのも、 Perplexity(パープレキシティ) っていうAIツールを触ってみたんですが、 これが想像以上に気が利くんですよね。 みなさん使 […]

稼いでいる人の広告の考え方が恐ろしく参考になる件

今日お客さんとの面談の中で、 「広告の反応ってどれくらい取れたらいいんですか?」 といった質問をいただきました。   今日は、この質問に対する 私なりの見解をお伝えしようと思います。

あなたの会社のブランド力

あなたの会社のブランド力を高める方法

あなたの会社は地域でどれくらいブランドとしての力を持っているでしょうか? ブランドの力とは、特定の用語を聞いた時に 真っ先にあなたの会社や商品を思い浮かぶかということになります。 例えば、 コーラと言ったら「コカコーラ」 ハンバーガー […]

ChatGPT5の最新AI機能、使い倒してますか?

最近アップデートされた ChatGPT 5、もう触ってみましたか? 今回の面白い進化のひとつが、 CanvaやGoogleスプレッドシート といった外部ツールとの連携です。 たとえばスプレッドシートから データを直接読み取り、 その情 […]

物事は計画した以上にはならない

物事は計画した以上にはならない

集中したいときは 必ずスタバで仕事をするようにしている スタバ大好き濵田です。 スタバだと今後のビジネスの計画を立てる時に、 周りの人に見られている感じがするので、 家でやっている時と違い、 良い緊張感があるので、 すごく気に入ってま […]

正直に言ったら、売れました

濵田です。 今日はひとつ、 最近の出来事をシェアさせてください。 先日、 とあるクライアントさんが 初めて商品説明の場で 「正直なこと」を話しました。 この方は40代。 個人でビジネスをしていて 発信や集客はしっかりやっているのに な […]

続きを読む
いよいよ今夜21時から開催です

濵田です。 ​ 本日5月23日(金)21時より 「AIで月商1000万円を突破する方法」セミナーを再開催します。 ​ 前回は告知なしのゲリラ開催でしたが、 今回はしっかり内容をブラッシュアップしています。 ・AIを“収益化”に変える視 […]

続きを読む
AIを取り入れたい方必見

濵田です。 本日は、 今週金曜のセミナー再開催について ひとつ、重要な話をしておきます。 先日「AIを使って1000万円突破する方法」というセミナーを行いました。 当日ゲリラ開催だったにも関わらず、 20名以上の方が参加し、非常に反響 […]

続きを読む