最近、子供と話す時間をもっと増やそうと たくらんでいる濵田です。 子供の小さい時の時間って かえってきませんからね。 あのとき、もっと遊んでやればよかったという 後悔をしないように精一杯頑張ってます(^ ^ […]
続きを読む『濵田の商品構築の裏側』勉強会VER.2 濵田の商品サービスの作り方・考え方の 裏側をお伝えする勉強会を開催します。 「なんで、そんなに ポンポンとアイデアが浮かぶんですか?」 ってよく言われることがあるん […]
続きを読む最近よく 「商品の作り方がわからない」 という相談を、お聞きするので 今回は、商品の作り方において 大事なことをお話ししたいと思います。 今回お伝えするポイントは 「商品の作り方が自分本位になってしまっていないか?」 と […]
続きを読む先日、お話しをさせてもらった 高額講座に参加してそこから何を得るか? ってお話しが、結構反響をいただきました。(良くも悪くも笑) 反響があったので、こちらでも シェアさせてもらいます(^ ^) まず、どうい […]
続きを読む濵田です。 前回から、少しお時間が空きましたね。 こちらは 何か本当に伝えたい時に これ書こう!って思った時に 発信させていただいてます。 そのほうが 毎日、何かネタを考えようって、おもって 書くことより、 […]
続きを読む今回は、先日の勉強会で お話しした内容に少し触れますね。 勉強会の内容は、タイトルにあるような 単価を上げることができない時の マインドブロックについての話でした。 カンタンにいうと 5,000円で販売して […]
続きを読む◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ビジネスお悩み相談会 3月6日(土)開催! 詳細はこちらから(^ ^)/ 今のビジネスのままで良いか 不安な方は絶対きた方がいいです^^ お申し込みはお気軽に まだ午前の部は余 […]
続きを読む先週、 「今月の売上が100万円まで到達しそうにない」と クライアントさんから、ご相談いただきました。 この時にお話ししたことが 皆さんにもお役に立てると思ったので、 こちらで共有させていただきます^ ^ […]
続きを読む今回は コンセプト作りについて お話をしたいと思います。 コンセプト作りにおいて 魅力的な商品に見せる方法として 「はじめての〜」という、うたいだしから始まる 商品サービスを作ることを オススメしていたりします。 &nb […]
続きを読む既存客に 商品をたくさん売って LTV(顧客から払ってもらう金額)を伸ばせ って話は、 よくマーケティングを学んでいると 聞いたことがあると思います。 これを、 そのまま言葉の通りに受け取っていて とにかく売りつけている […]
続きを読む