チラシの極意3:提供出来る最大のメリットをヘッドラインに入れる!

チラシの極意3:提供出来る最大のメリットをヘッドラインに入れる!

  チラシで欲しいと思わせることは商品を購入してもらう第一歩です! 売れているチラシに共通していることは、 ・ベネフィット(お客さんの得られる未来)がわかる ・すぐに行動を起こしたくなる ・分かりやすい など、当たり前に思っ […]

いかに潜在顧客と話すか?

濵田です。   今回は新規集客で 私が大事にしていることを お話ししようと思います。   タイトルにもある通り 潜在顧客と、いかに話すのか ということを、常に考えて活動しています。 ================ […]

新規顧客の獲得に悩んだ結果

立ち仕事で、ステッパーに乗りながら 仕事をすることが日課になってきてます。   Daigoの影響を受けまくっている濵田です。   ふくらはぎは第二の心臓(?)らしいので リモートワーク中は極力足を使いましょう笑 & […]

諦めなければ売上はあがる

先週、 「今月の売上が100万円まで到達しそうにない」と クライアントさんから、ご相談いただきました。   この時にお話ししたことが 皆さんにもお役に立てると思ったので、 こちらで共有させていただきます^ ^   […]

成功しなきゃおかしい

本日はビジネスマインドについて お話をしていきたいと思います。 ビジネスマインドの話の中で よく出てくるんですが、 失敗したらどうしよう… っていう考え方との向き合い方です。 相談を受ける中で、 失敗したらどうしようっていう 相談をよ […]

実は2年ほど毎週FBライブしてます

実は2年ほど毎週FBライブしてます。

濵田です。 本日火曜日の21時半より 毎週恒例となっている Facebookマーケティングライブがあります。 こちらではいつも 視聴者さんの質問に対して 回答をさせていただいたり、 マーケティングの役立つ 有料級の話をさせていただいて […]

ヘーホンホヘホハイって何?【マクドナルドの販売戦略】

From濵田真輝 マクドナルドに、新手の広告がありました。 その告知が「〇ー〇ンホ〇〇〇イ」です。 これの答え、自信満々に「ベーコンホットパイで決まりやろ」なんて家族で話していました。 「まあ、大方これで当たりやろー」と思っていたので […]

【結構大事】集客記事でよくある間違い

先日、「商品構築の裏側」勉強会を開催してきました。   自分の商品構築の裏側を お伝えする内容の勉強会だったんですが なかなか内容の濃い勉強会だったと、自分では思っています笑   今回の勉強会では   ・ […]

相談会とセミナーは、どんなビジネスでも必須

こんにちは、濵田です。 今日は、最近のコンサルでのお客さんで素晴らしい成果を上げた方がいらっしゃいますのでそれをご紹介しようと思います。 現在、一緒にサービスの販売経路や、集客方法など様々なテストしていますが、その中でも最も成果の上が […]

保護中: 濵田が起業3ヶ月目に行なっていた成果報告の事例

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

「これやって」が通じる業務改善ツール爆誕

濵田です。 今日は、かなり便利な 業務改善ツールを紹介します。 もしかすると、あなたも 「もっと仕事を楽にできないかな?」 と考えたことがあるかもしれません。 たとえば、こんな場面です。 ・ 毎日決まった時間に報告書を作るのが面倒 ・ […]

濵田の起業当初の悲惨な話

濵田の起業当初の悲惨な話

  濵田です。 今日は私の起業当初の話をしようと思います。 なぜこの話をしようと 思ったのかというと、 最近なんでもできる人みたいに 思われることが多くなってきてて、 全然そんな感じじゃないことを 知ってもらいたいからなんで […]

お客さんの成果:面談の方法を変えて契約率60%!!

面談の方法を変えて お客さんに対応したクライアントさんから 「5人中3人契約に至った」とご報告がありました(^ ^)   今回のように、クライアントさんに実践してもらって 成果をあげていただくことができたわけですが、 それに […]

仕組み化に本格的に取り組みたい方へ

咳がキツくて ライブを休みがちな濵田です。 雪が降るくらい 最近は寒い日が続いてて 体調管理失敗してしまってますね( ̄  ̄) 皆さんも 体調管理は気をつけられて下さい。 今日は、 仕組み化に本格的に取り組みたい方へ メッセージを送ろう […]

SNS集客疲れしてませんか?

SNS集客疲れしてませんか?

最近、 めっちゃ良さそうな洗顔スクラブを購入して 肌がすべすべになってしまっている濵田です。 めっちゃごっそり汚れおちとるやないかい! ってくらいすごいです笑 普段やらないことをやると 変化が明らかにわかりますね^^ 何かいつもと違う […]

成功者の質問法を学べ!

  こんにちは、濵田です。 今回は 「成功者の質問法を学べ!」 というタイトルでお話しします。 コンサルをしていると、 成功する人とそうでない人の 大きな違いが見えてきます。 その一つが「質問の仕方」。 具体的に言うと、 実 […]

セールスにおける大事なスキル

セールスにおける大事なスキル

最近、濵田です。 どうも濵田です。 Facebookグループに 参加してくれている方に、 「なんで売れる人と売れない人の差ができると思いますか?」 というご相談を受けることがありました。 今日は、これについて 私の見解をお伝えしたいと […]

【従業員問題】人に物事を頼むときの最高の方法

【従業員問題】人に物事を頼むときの最高の方法

あなたが経営者、部下を抱える役職についているのであれば、部下に仕事を任せることは、ごく当たり前のことになっていると思います。 ただ任せ方、仕事の与え方を間違ってしまえば、社員から煙たがれたり、仕事の質が落ちたりと良いことがありません。

高圧的な顧客を味方に変える話し方の極意

  濵田です。 顧客対応に悩まされるという相談が けっこう多くてどのように対応されてますか? といった相談になることが多いので、、 今日は顧客対応のコツについて、 話をしたいと思います。 ストレスが多い世の中で、 クレームを […]

睡眠革命:ビジネスパフォーマンスを飛躍させる秘訣

  こんにちは、濵田です。 今日はちょっとした変わり種の話題を取り上げます。 「睡眠の質」という、 聞き慣れたテーマに新しい視点を加えて、 あなたの毎日に役立つヒントをお届けしたいと思います。 意外に思われるかもしれませんが […]

共感してもらえる発信の仕方

3連休に買い物に出かけようとして 見事に観光客の渋滞に 巻き込まれてしまった濵田です。 いや、なめてた休日を。 別府観光客戻ってきとるやーーん。 活気付くのはいいことですが 家の近くの観光地には 連休中は近づかないことを 改めて決意し […]

続きを読む
会社員から独立するための月収の基準

「え、スーパーの豚肉高くね?」 物価の高騰が半端なさすぎて 政治に興味を持つようになった濵田です。 これホント会社員やってけんの? って思うほどで、、 尋常じゃないくらい 昨今の値上がりが半端ない。。。 会社が守ってくれる時代は 終わ […]

続きを読む
交流会参加しませんか?

10月6日21時〜23時に 交流会を開催します(^ ^) 最近交流会の案内を FBグループでしかしてなかったんですが メルマガでもご案内させていただきます。 基本、 どなたでも参加できるので お時間が空いている方は ぜひご参加いただけ […]

続きを読む
売れる商品の名前の付け方

最近ファスティングを始めてる濵田です。 マルチビタミンやら何やら サプリメント生活が始まってます笑 今日は売れる商品の名前の付け方について お話をさせていただこうと思います。 今回の内容を聞くことによって、 あなたが商品の名前に悩むこ […]

続きを読む