SNS投稿で売れる人・売れない人

こんにちは、濵田です。 本日は無形商材を扱ってる方に SNS集客の成功事例をご紹介します。 なかなか、SNS投稿から 集客できてないという方が 多くよくこの相談をうけることがあります。 コンサル、コーチング スピ、ヒーリングなど 無形 […]

「〇〇が9割」の嘘

「〇〇が9割」の嘘

濵田です。 最近、〇〇が9割って本多いですね。 流行りだからって 何でもかんでも「9割」って つけりゃいいってもんじゃない。 と思ってます。 というか酷いものだと、 内容的に絶対9割でないものも 9割とか書かれてて 読んで集客迷子にな […]

ChatGPT、AIアバター接客サービスと連携!新時代の接客とは?

最近、 ChatGPTがAIアバターと 連携した接客サービスが注目を集めています。 「そんなの大企業の話でしょ?」 と思った経営者の方、ちょっと待ってください。 これ、中小企業にも 使える場面がたくさんあるんです。 今日は、 あなたの […]

お客さんが減ってしまう値引きの落とし穴

以前どこかの動画で見たんですが、 面白い実験結果があったので 今日はそれをシェアします。     それは、 被験者にケーキを食べてもらい、 そのケーキが美味しいかどうか という質問をし、 その回答を検証する という […]

売れるセールスと売れないセールス

売れるセールスと売れないセールス

今日は、あなたのビジネスの 対象となる顧客は間違ってないか? ということについてお話しします。 あなたが理想とするお客さんと 付き合えていなかった場合、、、 ・今やっていることが楽しくない ・ただただ忙しい ・自分でなくても良いと感じ […]

一発屋芸人とそうでない芸人のその後の違いがタメになる件

こんばんは、濱田です^ ^   もう、年が開けてちょっと経ちますが この年末年始も、この時期ならではの 面白い番組がたくさんありましたね。   全部見ることはできませんでしたが、 録画してた分をゆっくり時間がある時 […]

「ChatGPT導入で組織改革! 成功に必要な3つの要因とは?」

こんにちは! 今日は 「ChatGPT導入で組織改革! 成功に必要な3つの要因とは?」 について、 具体的にお話ししていきますね。 生成AIを本格導入して 成果を出したいと思っている方、必見です(^ ^) AI導入でよくあるのが、 「 […]

圧倒的に稼ぐ経営者に共通する3つの共通点

圧倒的に稼ぐ経営者に共通する3つの共通点

圧倒的に稼ぐ経営者には、「とある共通点」が存在します。 この共通点は、もともと稼いでいる、稼いでいないに関わらず、誰でもできるような点です。つまり、ちょっとした小さな違いでしかありません。 今回は、その「ちょっとした違い」である3つの […]

“4ヶ月で自己投資800万円”の私があなたの役に立つ理由

“4ヶ月で自己投資800万円”の私があなたの役に立つ理由

こんにちは、濵田です(^ ^)​ ​ 今年に入っても、​ 自己投資をガッツリしているわけなんですが、​ 計算してみたら​ 4ヶ月で800万円の自己投資をしていました。​ ​ ​ 今から消化していくのは大変ですが、​ これくらいの金額を […]

経営者として考えておきたい食事の話

こんばんは、濱田です! 先日、東京の経営者の方に インタビューをしてもらいました。 そのインタビューのタイトルが 「経営者が語る これからの時代のビジネスに必要なこと」 といったものです。 タイトルが大層すぎて話している内容が タイト […]

わたしらしくの本当の意味

こんにちは、濵田です。 土日はクリスマスイベントで 盛り上がってましたよね。 M1グランプリなんかも 盛り上がってたみたいなので、 あとでYoutubeかなんかで 見返そうと思います笑 さて、今日のテーマは 「私らしく働く」ということ […]

友人、知人を 雇うときの注意点

友人、知人を 雇うときの注意点

こんにちは、濱田です。 いつも見ていただきありがとうございます。 今日は、いつもと観点を変えて 「友人・知人を雇うときの注意点」について お話ししていきたいと思います。 ビジネスが小さいうちは、 なかなかいい人がきてくれないので ビジ […]

成果を正確に理解する

======================== 【限定10名】 前回好評だった勉強会をアップデート! 濵田の商品構築の裏側勉強会 Ver.2 今すぐコチラから案内をみる↓ https://semican.net/event/SC19 […]

ひらめきAIで作業革命

今日は、 面白い話を持ってきました。 前回、 ブログ記事を自動で 書ける方法を紹介しましたが、 実際に使ってみて 「あれ、 結構いけるじゃないか」と 感じた方も多かったはずです。 まさに、 未来が手元にある感覚ですね。 しかし今回は、 […]

あなたの商品、ホントに売れる?

あなたの商品、ホントに売れる?

週1日は作業日を作って 徹底的に未来の売上を作るための 時間を取るようにしています。 どうも濵田です。 今日は商品コンセプトの話について お話をしたいと思います。 商品コンセプトと言われると なんのこっちゃ?ってなる方も 多いと思いま […]

伝えたいことが伝わらず悩んでる人へ

濵田です。 東京にて起業家さんの集まる パーティーに参加してきました。 参加して感じたんですが みなさんかなりエネルギーが高い^ ^ 暑くてモチベーションが 下がりがちだったので 良い刺激をいただけました! やっぱり環境の力って大事で […]

地域

地域レベルで売上を増加させる3つの方法

今日はあなたのビジネスで活用できる売上をアップさせる、3つの方法についてお伝えしていきます。 マーケティングを行う際には、かならず実施した内容にたいしてどのような反応があったのか、データを取って対策を打てるようにしておかないと絶対にダ […]

仕事のストレスとサヨナラ!誰でもできる心を軽くする働き方改革術

  娘の制服が出来上がったので デパートに荷物を取りに行った濵田です。 ゲーセンでピコピコハンマーを 無駄に3つも取れたので 頭を叩かれまくりました笑 今回は、 そんな心を軽くする働き方改革術に ついてお話しします。 仕事の […]

販促に繋がるPOPの活用戦略

今日は販促に使える POPの活用戦略をご紹介します。     POPを貼ると、   ・商品の購入を促すことができる ・客単価アップに役立つ   といったメリットがあります。 ただ目的のひとつとし […]

コンサルでどんな話をしてくれるんですか?

コンサルでどんな話をしてくれるんですか?って よく聞かれるので こちらについてお話ししていきます(^ ^) 基本、悩んでいることを 解消するために時間をとっていることが多いです。 その中で よくお聞きする相談、悩みを紹介すると、 ・イ […]

サブスクの隠れたメリット

「サブスク」という言葉をご存知ですか?   コンサルをしていると よく話の中で出てくるワードになるんですが、 簡単にいうと「継続課金」のことになります。   このサブスクなんですが、 継続課金型にすると、 収益を安 […]

続きを読む
起業当初の悲惨な話

今日は私の起業当初の話をしようと思います。   なぜこの話をしようと思ったのかというと、   最近なんでもできる人みたいに思われることが多くなってきて、 全然そんな感じじゃないことを知ってもらいたいからなんですね。 […]

続きを読む
成約を高める期限の決め方

先日、 「相談いただいた方との打ち合わせや商談の回数を重ねているんですが 契約につながらない」 という悩みをいただきました。   これはいつまでに契約を取る というスケジュールがないから起きてしまうことです。   […]

続きを読む
実績は誰にでもある

よく相談いただくこととして、   「ウチは実績がないから、 お客さんに提供するときに不利だと思うんです」   といったご相談をいただきます。   これは創業当初の方に多い悩みだと思いますし、 ビジネスに自 […]

続きを読む