まいにちのSNS投稿は必要?!

いつもみてくれてありがとうございます 濵田です。     セブンのカレーフェアの カレーたべたけど 店のクォリティ超えてくんなよ、、     ついつい買っちゃうジャン笑   &nbsp […]

チラシ集客の極意14:文字の大きさはターゲットに合わせる

こんにちは濵田です、久々の投稿になります。 チラシ集客の極意14ということで、チラシの文字の大きさについてお話ししていきます。 あなたのチラシを作る上で、とても重要なことをお伝えするので是非参考にしてくださいね。 解説を始める前に一つ […]

議事録作成の負担ゼロへ!AIで会議後の手間を一掃

こんにちは、濵田です。 会議が終わるたびに、 議事録をまとめるのが面倒だと感じませんか? これは、 業務改善の相談の中で 特に多くの方から相談いただく 悩みになります。   話した内容を整理し、 要点を抽出し、 プレゼン資料 […]

価値を決めるのはお客さん

価値を決めるのはお客さん

年始なので枕を新調しました。 枕を変えてからいびきがなくなったと 家庭内でもっぱら評判の濵田です。 マットレスも欲しかったので、 体圧やら、どこの筋肉量が多いだの いろいろ調査した結果、 冷え症であることが発覚しました笑 男性は冷え性 […]

ChatGPTで業務革命!初心者でもできる簡単スタートガイド

  濵田です。 いつも見ていただきありがとうございます。 今回は、あなたの日々の業務を グッと楽にするChatGPTの活用法の 初級編についてお伝えします。 最近chatGPTについて お話しすることが多いんですが、 まじで […]

価格テストは絶対必要

価格テストは絶対必要

濵田です。 今日は私が行っている価格決めについて お話をしようと思います。 よくお客さんからこの商品 いくらにしたら売れると思いますか? といったご質問をいただきます。 これについては、 必ずテストをして、 あなたにもっとも売上を も […]

関係

集客したいならまずこれは外せないよね。

集客したいとセミナーに行ってノウハウを勉強している方にはぜひ見てもらいたいんですけど、なかなか見てもらえないし、言ってもすぐに効果が出るものではないので、結局やめてしまいがちなことについて今日はお話をしたいと思います。 集客の勘違い […]

人がものを買わない理由

あなたから買うべき理由を伝える

『あなた』から商品サービスを買う理由を伝えるようにすると 広告の反応が高くなるので今日はその話をしたいと思います。   私たちの周りには、 自分が販売しているサービスと同じようなサービスというものが、 どの業種であってもその […]

【事例】60万円の半年サポートの契約が2件取れました

【事例】60万円の半年サポートの契約が2件取れました

じゃがりこは、サラダよりチーズ派です。 どうも濵田です。 今日はお客さんからいただいた 事例を紹介したいと思います。 今回の内容は、クライアントさんが 60万円の半年コンサルを2件契約できた その大事なポイントについてです。 これをみ […]

見込み客リスト

見込み客のリストの重要性

私たちが言う「見込み客のリスト」とはメールアドレスのことを指します。 ブログ記事や、SNSのアクセスからリストを得るわけなのですが、一体どれくらいのリストがあれば売上を上げられると思いますか? また、ブログに来てくれた見込み客が、どの […]

地方ビジネスで事業を安定させたい経営者は継続課金を作れ!

地方ビジネスで事業を安定させたい経営者は継続課金を作れ!

事業を安定させるために必須となってくるのが、継続課金システムを自社で用意することです。 もしあなたの会社で安定的に利益が上がらないのであれば、きっと毎日売上を上げることに追われてしまい、いつになったら楽になるのか先が見えない状態になっ […]

あなたの本当のお客さんの悩み・欲求を知る

オンラインメディアを構築しようと思ったら、   『あなたの本当のお客さんの悩み、欲求を知る』 ということが重要になってきます。   悩み、欲求を理解してそれを解決できるのか、 解消できるものなのかを伝えない限り 商 […]

インスタはじめました!

久々に大阪でセミナーしてきました。 リアル久々すぎて、めちゃ疲れました笑 リアルでのセミナーって考えてみたら 3年ぶりだったりします。 また、別の機会に 情報シェアさせていただきます(^ ^) 本日は、インスタはじめました。 という紹 […]

チラシの極意:4希少性、限定性を打ち出し、それを強調する!

チラシの極意:4希少性、限定性を打ち出し、それを強調する!

  あなたは、「限定3社!」、「残り7名!」といったものを見て買いたくなったことはありませんか? こういった見出しって「本当に!」と警戒しつつも、損をするのが嫌で、ついつい買ってしまいます。 私はこういった言い回しに、ものす […]

WordPressとアメブロのメリットとデメリット

今回は、WordPressとアメブロをしっかり使い分けて、集客につなげる方法についてお伝えしていきます。 そもそも、WordPressとアメブロは、どちらにもメリット・デメリットがあります。 その「メリットとデメリットを把握して正しく […]

商品を差別化できるフレーズテンプレート

商品を差別化できるフレーズテンプレート

ちょっと風邪気味で喉が腫れている濵田です。 暖かくなったからって 布団なしで寝てたのが よくなかったようです。 みなさんは体調管理しっかり行ってくださいね。 さて、 本日は商品の差別化ができる テンプレートをご紹介します。 商品を差別 […]

忙しい経営者への処方箋【時間管理編】

こんばんは、濵田です! 先日お会いした経営者との 面談で少し気になってことがありました。 今日は、 その「気になったこと」について シェアしていきたいと思います。 忙しくてどうしようもない時の処方箋 その気になった事とは、 「電話の着 […]

意外と気付いてない人が多い『うまくいかない人の共通点』

意外と気付いてない人が多い『うまくいかない人の共通点』

今日は事業がうまくいかない人の 共通点をお伝えします。 意外に意識できてない人がいるので 損しないためにも ぜひ最後までご覧になって下さい。 以前、 60歳くらいのおっちゃんから 広告経由で個別相談ページから 相談が来たんですが、 こ […]

ライブ集客の秘訣

仕事場の環境のこだわりは ドラクエの竜王がモニターの横に 佇んでいるところです。 なんと、竜王の杖は マドラーになっています笑 ハマダハスゴクオドロイタ。 ということで本日は ライブでの集客についてのお話です。 一時期、広告でよく見か […]

地域

地域レベルで売上を増加させる3つの方法

今日はあなたのビジネスで活用できる売上をアップさせる、3つの方法についてお伝えしていきます。 マーケティングを行う際には、かならず実施した内容にたいしてどのような反応があったのか、データを取って対策を打てるようにしておかないと絶対にダ […]