費用をできるだけかけずに ネットの販売ページを用意する方法

費用をできるだけかけずに ネットの販売ページを用意する方法

起業初期では、 できるだけ集客にお金をかけたくない、、、 というかお金をかける余裕がありませんでした… 起業して初めて出した広告で 見事に玉砕した苦い経験を持つ濵田です。 いやー、起業当初の10万円かけて 全く反応がないのはかなり凹み […]

稼いでいる人の広告の考え方が恐ろしく参考になる件

今日お客さんとの面談の中で、 「広告の反応ってどれくらい取れたらいいんですか?」 といった質問をいただきました。   今日は、この質問に対する 私なりの見解をお伝えしようと思います。

サービスの落とし穴

先日クライアントさんと面談して、 商品サービスの構築をしていた時の話をしたいと思います。   皆さんにも役に立つ内容となっているので 是非ご覧ください。   この方との面談の中で、 普段サービス提供している時に 行 […]

なぜ濵田は広告を使わず集客できたのか?

フリスク、胃カメラ、腸カメラ という謎のメモがチャットに残ってる濵田です。 なんかわからないですが 健康を気にしろという 自分へのメッセージだったのかもしれません笑 今日は、 なぜ濵田が広告を使わずに集客できたのか? というテーマでお […]

読まれる記事

読んでもらえるブログ記事の5つの特徴

読んでもらえるブログに共通する特徴とは一体どのようなものでしょうか? 読んでもらうためには一定のリズムのある記事が好感を持たれることがわかっています。 見た目は特に重要で、しっかりと改行を行って文脈を考えていく必要があります。 見た目 […]

商品が売れるようになった、たった一つの考え方

商品が売れるようになった、たった一つの考え方

濵田です。 今日は商品を売りやすくする 秘訣をお伝えします。 商品を売りたい時には 「努力を回避することができる」 という要素をしっかりと 説明できていると 成約率が上がります。 例えば、 ダイエット商品などはいい例ですね。 運動する […]

超簡単にできるLP制作法

超簡単にできるLP制作法

寒すぎて布団から出るのが 嫌になってる濵田です。 本当暖房にも限界がありますね。 全然暖まらない笑 今回は、 タイトルのLP作成法についてです。 LPというと 広告 ↓ メルマガ登録LPから申し込み ↓ ステップメール・動画で認知・教 […]

ひらめきAIで作業革命

今日は、 面白い話を持ってきました。 前回、 ブログ記事を自動で 書ける方法を紹介しましたが、 実際に使ってみて 「あれ、 結構いけるじゃないか」と 感じた方も多かったはずです。 まさに、 未来が手元にある感覚ですね。 しかし今回は、 […]

テクニックでなく熱意で売れ!

テクニックでなく熱意で売れ!

6月くらいから クライアントさんにお会いする機会を 多く取るようにしているのですが、 お会いした際には、 投稿に書いてた内容に 触れていただくことが多くて 書くモチベーションになっています(^ ^) いつもありがとうございます! 私の […]

仕事始めに考えたい「時間の使い方改革」

お正月休みが明けて、 今日から仕事始めの人も 多いのではないでしょうか。 新しい年のスタートに、 私が強くお勧めしたいのは、 まず「時間の使い方を見直す」こと。 特に、休みを確保する という意識を持つことが 大切だと考えています。 例 […]

戦略性ゼロでも大丈夫!成果を出す行動計画の作り方

連休中に地元の祭りに 参加してきた濵田です。 くじ引きなんかはあったんですが 今って「型抜き」ってないんですね。 昔やってたものがなくなるって ちょっと寂しいですよね。 今日は 戦略性がゼロでも成果をだせる かんたんな行動計画の作り方 […]

中級者必見!仕事で使えるChatGPTプロンプト3選

前回のChatGPTの基礎フレーズは 確認していただけましたか? 初めて活用する方に向けたおすすめの 基礎フレーズをお伝えしたので、 ぜひ前回の内容も確認してみて下さいね。 本日は、もう少し進んで 「仕事で使える中級者向けのプロンプト […]

顧客心を掴む、SNSの新たな活用法

  こんにちは、濵田です。 今日はSNS活用術をご紹介しますね。 「もう知ってるよ」 と思われるかもしれませんが 私なりのひねりを加えたアプローチで 顧客との距離をグッと縮める方法 その秘密を少しだけお話ししましょう。 まず […]

流行追求の罠:ネットビジネスの真実

  こんにちは、濵田です。 今日は 「流行追求の罠:ネットビジネスの真実」 についてお話しします。 ネットでのビジネスは、 日々新しい情報やトレンドが 溢れていますよね。 最新のツールや流行りの マーケ手法に飛びつくこと、 […]

関係

お客さんとの関係を深める第一歩

お客さんとの関係を深めるために、あなたはどんなことをしていますか? 基本的な考え方としては、まず良い関係を構築できるまでは、一切商品を売り込まないということが重要です。 基本的にお客さんとの関係が良好でないと、よほど販売している商品に […]

商品を買う時に痛みを感じるポイントは?

先日東京に行ってきたときのことをシェアします。 最近は経営者セミナーに参加したり、面談が多く東京の方に行くことが多くなってきています。 大分からの移動だと、結構飛行機での移動でも出費になります。本当東京にマンションでも購入しようかと思 […]

先行募集:東京でセミナーを開催します(^ ^)

昨日、今年になって初めて 出前館を利用した濵田です。 いやーほんと出かける時間も バカにならないなーとたのんで感じました(^ ^) この話は全く関係ないですが 本日はセミナーの先行募集開始のご案内です。 東京で開催するので ぜひ詳細を […]

もう送信ミスはしない!作業効率アップツールの紹介

こんにちは、濵田です。 今日は、 私が日々の作業で大いに助かっている 「ChatGPT コントロールエンターセンダー」 というChrome拡張機能を紹介します。 これは、簡単な機能ですが、 ものすごく助かってたりします。 ChatGP […]

【新企画】 あなたの理想のビジネスを叶えるチャンス

みらいブランディングの 商標登録が完了して 却下されるかの心配に 悩まされずに済むようになった濵田です。 申請して半年かかったので ちゃんとリリースまでに 認可降りるか密かに心配してました笑 本日は、そんな みらいブランディングの 来 […]

異業種とコラボして売上アップ!

今日は他のビジネスと協力して 売り上げをあげる方法をお伝えしようと思います。   その方法はコラボです。   これはジョイントベンチャーともよく呼ばれていたりしますよね。 まずコラボするメリットは   ・ […]

AIを使ったビジネスの展開方法

先日、 「AIを使って1000万円突破する方法」 というセミナーを開催しましたが、、、 当日ゲリラ開催だったにも関わらず、 20名以上が参加してくださって かなり濃い内容にてお話しさせていただきました。 その中で、ぜひあなたにも 知っ […]

続きを読む
すごいAIの使い方

濵田です。 最近、AIの進化がまたすごいですよね。 イーロン・マスクがXAIで 200億ドルを調達しようとしていたり、 OpenAIもGPT-4oを発表していたり。 ニュースを見るたびに、 「どんどん進みすぎてて、何を取り入れるべきか […]

続きを読む
GWの過ごし方と広告の傾向

濵田です。 ゴールデンウィーク、どう過ごすかで、 この一年の結果が大きく変わるかもしれません。 (理由は後ほど) もちろん、しっかり休むのも大事です。 リフレッシュして、 またエネルギーをためる時間にもなりますし 息抜きはしてもらいた […]

続きを読む