ひとのときを、想う。

ヤクルト1000よりピルクル派の濵田です。 とはいうものの 目隠ししたら当てられる気はしませんが笑 皆さんもこんな経験ありません?   水道水をペットボトルに 注いで出したのに やっぱり天然水は美味しいよね! とか親が言って […]

値上げに困ったら まずこれを実践してみてください

値上げに困ったら まずこれを実践してみてください

あなたのビジネスでは これまでにどれくらい 商品サービスの値上げを おこなってきましたか? 私のクライアントさんにも、 値上げの重要性をお伝えして、 定期的に値上げしてもらってますが、 抵抗感を持たれている方が多いです。 それは、 ・ […]

チラシの極意11:あなたから買うべき理由を明記する! 

チラシの極意11:あなたから買うべき理由を明記する! 

集客を行うときに、もっとも気をつかっているある点について話そうと思うのですが、あなたはコレにどのように感じますか? それは、『私、あなた』から商品サービスを買う理由についてです。 同じような商品というものが、どの業種で、その仕事を行な […]

動けないんですってなんですか?

濱田です。   最近、相談やコンサルで 「動けないんです」 という人がすごく多いです。   これを言ってる人は要注意。   なぜなら行動をしなくても良い 環境に身を置いていて そこから抜け出そうとしない。 […]

今の仕事が合ってる気がしない…と感じてる方へ

  濵田です。 今日は 「今の仕事があってる気がしない」 っていうご相談が結構多くなってきてるので こちらについての私の見解について お伝えしていこうかなと思います。 まず、 今の仕事があってない気がする っていうのであれば […]

濵田が語る!ビジネス成長の秘密を今すぐチェック

毎日忙しい業務に追われていると、 ビジネスを効率化し、成果を上げる方法を 見つけるのは本当に大変ですよね。 集客が思うようにいかなかったり、、 セールスでなかなか決まらなかったり、、 商品に自信がなかったり、、 私も同じような悩みを […]

専門家としての発信を心がける

専門家としての発信って 意識されてますか?     今回は私が投稿する時に、 意識している発信方法をお伝えします(^ ^)   ・普段に日常からの学びを入れる   見てもらいたい人が投稿を見た時 […]

あなたも間違ってない?マイナス評価が与える社員への影響

あなたも間違ってない?マイナス評価が与える社員への影響

先日の東京都内のコンサルタントの集まるセミナーで、とある経営コンサルタントが明らかな間違いを犯してしまっていました。それは会社内部の社員への評価方法での重大な間違いです。 これって、この経営コンサルだけに言えることではなく多くの会社の […]

自動化が創る、プロ級セールス資料の秘密

  こんにちは、濵田です。 今回は、セールスにおける 革新的なツールについてご紹介します。 これは、私が500万円以上を 投資して学んできたセールスノウハウを chatGPTに搭載した自信作です。 これまでのセールスの常識を […]

チラシの反響を今すぐ出したい経営者だけみてください

チラシの反響を今すぐ出したい経営者だけみてください

広告を出して失敗したくないそこのあなた! 今日は手っ取り早く広告を出して反響を出す方法をお伝えしていきます。 まず、チラシで反響を出すために一番大事なことは、まっさらな状態からチラシを作ってはいけないということです。 これをやってしま […]

売上を2倍3倍、10倍にするために

今回は、先日の勉強会で お話しした内容に少し触れますね。   勉強会の内容は、タイトルにあるような 単価を上げることができない時の マインドブロックについての話でした。   カンタンにいうと 5,000円で販売して […]

AIの回答精度を改善!実践的解決策とは?

最近、生成AIを活用する企業が 増えている一方で、「精度の低さ」や 「使いにくさ」で頭を抱える声も多いです。 特に、大手企業でも、 AIを業務に取り入れる際に直面する 精度の課題は深刻です。 思った通りの回答が得られないと、 作業効率 […]

Facebook広告設定についてのシェア

Facebook広告設定についてのシェア

最近動画プロモーションに ハマっている濵田です。 動画ってなんとなく 抵抗感を持っていたんですが、 慣れてしまうと全く気にしなくなりました。 慣れって怖いです笑 Facebookを見ていると 集客の投稿が少なくなってますね。 以前は、 […]

コレが入っていると成約率上がります

コレが入っていると成約率上がります

濵田です。 クライアントさんから 「100万円の商品が売れました^ ^」 と報告いただきました。 この時に、 売る時に使ってもらったのが、 セールス講座で提供している “セールス提案書”なんですが、、 この商品が売れた時に セールスの […]

アンケートで判明!自動化タスクTOP3

先日、Facebookで行った 「どのタスクを自動化したいか」 というアンケートにご協力いただき、 ありがとうございました。 結果を集計したところ、 多くの方が自動化を望んでいる タスクのトップ3が明らかになりました。 第1位は、「普 […]

生成AI活用勉強会【業務効率改善編】~業務改善ツールを惜しみなく公開!~

【火曜開催のセミナー案内】 生成AI活用セミナー【GPTs活用編】 来週の1月28日火曜21時〜23時にて、 「AI活用勉強会」を開催します。 この勉強会では、 生成AIに関する最新情報を提供し、 その場で実践的に学んだ知識を 活用で […]

【先行案内】生成AI事業をビジネスに取り入れませんか?

こんにちは、濵田です。 今や、AI活用は当たり前の時代。 ですが、ただ使うだけでは、 本当の意味で稼げる活用ができません。 これからは、 「AIを教える側」として 頼られる存在になることが求められています。 そこで、あなたにお知らせし […]

誰に届けたいのか?

誰に届けたいのか?

最近アマゾンプライムのベイクオフジャパンを見ました。 お菓子作りの一番を競う番組なのに 周りと協力し合って作ってる感じが 他のコンテンツと全然違う感じで ゆったり見れるので良いですね。 視聴者層がバチェラーなどのコンテンツと 全く違っ […]

広告を今こそ出すべき理由

桃太郎電鉄で覚えた地名に行くと なんだか、初めて行った気がしないと 勝手に感じる濵田です。   子供のころ あのゲームでかなり地名を覚えて 役に立った覚えがあります。 (ゲームって結構優良教材じゃない?)   今回 […]

【広告の闇】直近の成約率が87%を超えた件での私なりの見解と今後の展望について

【広告の闇】直近の成約率が87%を超えた件での私なりの見解と今後の展望について

  今日は成約率についての 私なりの見解をお伝えします。 セールスにおいて どこを改善すれば良いのか、、 大事な考え方をお伝えしますので ぜひ参考にされてください。 そもそも成約率の87%超えは 良い数字なのか? 営業の精度 […]

すごいAIの使い方

濵田です。 最近、AIの進化がまたすごいですよね。 イーロン・マスクがXAIで 200億ドルを調達しようとしていたり、 OpenAIもGPT-4oを発表していたり。 ニュースを見るたびに、 「どんどん進みすぎてて、何を取り入れるべきか […]

続きを読む
GWの過ごし方と広告の傾向

濵田です。 ゴールデンウィーク、どう過ごすかで、 この一年の結果が大きく変わるかもしれません。 (理由は後ほど) もちろん、しっかり休むのも大事です。 リフレッシュして、 またエネルギーをためる時間にもなりますし 息抜きはしてもらいた […]

続きを読む
AIを使ったちょっとした裏技

濵田です。 「やり方はわかってるはずなのに、なぜかうまくいかない」 そんな経験、ありませんか? ある操作をしようとして手順を調べたのに、 いざやってみると画面が違う、 ボタンが見つからない、説明通りにならない…。 この“ちょっとしたズ […]

続きを読む
業務改善の最善の一手

どうもこんにちは、濵田です。 最近ちょっととんでもないツールに出会ってしまって。 今回も例によって AIツールになるんですけど、 検索も、資料作成も、画像・動画・音声… ありとあらゆる作業を、 ひとつでこなしてくれるというものです。 […]

続きを読む
濵田流-売れる事業の作り方

売れる事業って、 突き詰めるとすごくシンプルなんですよ。 ・自分の得意な領域であること ・流行ってることの“逆”をやること ・ちゃんとニーズがあること この3つが揃っているかどうか。 結局、ここに尽きます。 だけど、多くの人がこのシン […]

続きを読む