集客用ブログ

集客用ブログの正しい選び方

今回は、集客用ブログの正しい選び方についてお伝えしていきます。 あなたがインターネット集客でしっかりとした売上を上げていきたいと思っているのであれば、 集客用のブログを持つことは必須になります。 しかし、集客用ブログを作成するといって […]

じぶんらしさ全開のビジネスの作り方

最近、 筋トレをジム通いに 変更したばかりの濵田です。 いままで 自重トレーニングメインで 機器を使うことがなかったんです。 なので ジムなんか行こうものなら なにを使ったら良いかさっぱりで 二の足を踏んでいます笑 あとオンライントレ […]

広告費の不安なく集客の仕組みを作る

あなたは広告を使って集客をした経験ってありますか?   ビジネスをしている以上、 広告を出すことに関しては、 考えたことは少なからずあると思います。   ただ、 「広告を出しても思ったような 反応がないし使ったって […]

自動化が創る、プロ級セールス資料の秘密

  こんにちは、濵田です。 今回は、セールスにおける 革新的なツールについてご紹介します。 これは、私が500万円以上を 投資して学んできたセールスノウハウを chatGPTに搭載した自信作です。 これまでのセールスの常識を […]

リピート率を安定させる秘訣

どっちかというと 冬の方が夏より好きな濵田です。 最近、肌寒くなってきましたね! 汗っかきなので 今からの季節はホントに過ごしやすいので 外出が多くなりそうです(^ ^) 本日はリピート率を 安定させる秘訣をお伝えします(^ ^) & […]

松本をぶっとばす!

こんにちは、濵田です。 いつも見てくださってありがとうございます。 過激なタイトルですみません(^^) もちろんタイトルの内容は、全く意味のない冗談です。   むしろ、この件に関しては、私があなたに ぶっ飛ばされるのではない […]

はじめの一歩

たくさん集客するためのはじめの一歩

自分のビジネスをしているのであれば「たくさんのお客さんを集める」というのは最大のテーマです。 ここではあなたのビジネスで結果を出すために絶対に知っておかなければならない 「たくさんのお客を集めるためのはじめの一歩」をお伝えしていきます […]

クロージングが苦手な人の共通点

  最近、 トンカツやコッテリ系のラーメンを食べると 胃が想像以上にもたれてしまっている濵田です。 以前はこんなことはなかったんですが、 いつまでも昔と同じように ガッツリ食べるのが辛くなってます。 いつまでも、 変わらない […]

会議もスムーズ!NottaAIで議事録革命

今日は、会議について 生成AIでできることについて お話したいと思います。 経営をしていると、 どうしても避けられないのが会議。 大事な場面だからこそ、 全員の意見をちゃんと聞き取って、 次の一手に繋げるために しっかりまとめる必要が […]

ブログ初心者がお客さんに見てもらえる3つの記事の書き方

ブログ初心者がお客さんに見てもらえる3つの記事の書き方

ブログは集客できるといった話をよく聞くから、ブログをはじめてみたといった方はいませんか? もうすでに記事をたくさん書いているけど、お客さんが集まらなかったり、記事を書き始めたけどネタがなくて困っているという方は、ぜひこの記事をみてくだ […]

ネット広告で苦しんでる方へ

ネット広告で苦しんでる方へ

ネット広告って難しいですよね。 いろんな数字を見なきゃいけないし、 LPも反応の如何によっては 変更を余儀なくされるし、 想像以上にストレスを抱えながら 活動されている方が多いです。   簡単な話をすると、 広告費以上の売上 […]

フォントを変えるだけ!購入率を上げる簡単な方法

「フォントがどれだけ文章の印象を変えるか」 を考えたことがありますか? あなたも、文章を読んでいて、 「このフォント、綺麗!」 と思ったことってありませんか? 実は、フォントの選び方には 性別や個人の感じ方が影響する ことが多いんです […]

10兆円市場で生き残る!AI活用の次なる一手

濵田です。 今日は、少し耳を疑うような ニュースを耳にしました。 「今年の世界のAI市場規模が、 ついに10兆円を超えた」そうです。 これが何を意味するのか? それは、私たちのビジネスが AIと共に進化し続ける時代に 突入した、という […]

コンサルタントを雇う時に確認すべき5つの点

コンサルタントを雇う時に確認すべき5つの点

先日、「経営の悩み相談会」というセミナーを開催しました。 とある「経営者の会」の会長さんからご依頼をいただき、1時間の短期集中セミナーを行ってきました。(参加者が32名ほど集まり、全員からお聞きすることはできませんでしたが) セミナー […]

音声記録で未来を切り拓くAIウェアラブル

最近注目の 「NotePin」っていうAIウェアラブル、 これがけっこうスゴいんです。 同社の出している 「PLAUD Note」と使うシーンが違うだけで ほぼ同じなんですが、 知らない方のために本日はご紹介しますね。 これの何がすご […]

諦めなければ売上はあがる

諦めなければ売上はあがる

濵田です。 去年のお話なんですが、、 「今月の売上が100万円まで到達しそうにない」 とクライアントさんから ご相談いただきました。 この時にお話ししたことが 皆さんにもお役に立てると思ったので、 この投稿で共有させていただきます。 […]

それはウチのスタイルに合わないから、やりたくない

それはウチのスタイルに合わないから、やりたくない

以前こんなことがありました。 今の現状ではお客さんが来ない状態、 何か手立てがないかと 集客について質問されたので、 「今のお客さんから求められるものを提供するべき、 何かニーズに合ったものを提供すべきでは?」 とお話しさせていただき […]

SNS時代に集客できない人の特徴5選

ChatGPTの進化に驚きを隠せない濵田です。 めちゃくちゃ使いやすくなってますし 一瞬でこちらの要望が返ってくるのが たまらなく良い!!!!!! 皆さんも絶対使いこなせるように 触ってみることを強くお勧めします。 何せ日本人は使用率 […]

【安物買いは身にならず】ケチると絶対に後悔するHP制作の罠ベスト3

【安物買いは身にならず】ケチると絶対に後悔するHP制作の罠ベスト3

あなたは、自社のホームページ(自社サイト)を持っていますか? ホームページって、無料で作ってくれるところがあったら、百万円以上かかるところもあり、何を基準に制作してもらえばいいのか分からないものですよね。 せっかく制作しても、集客に繋 […]

「なぜ」と問うことの重要性

「なぜ」と問うことの重要性

別府公園のスタバから 以前、紹介していただいたコーヒー豆が 美味しかったのでそればかり飲んでる濵田です。 コーヒー豆は色々試したんですが、 ハウスブレンド同様にすごく飲みやすかったです(^ ^) パイクプレイスだったかな、、そんな名前 […]

新しい事業を始めるタイミング

本日は 新たなビジネスを始めるタイミング って言う形で記事を書こうかなと思ったんです。 正直最近、、、 表のメルマガの方であんまり書きませんが、 コンサルビジネスっていうのがもう飽和しすぎてて、 SNS上で成果がこんなに上がりました! […]

続きを読む