専門家としての発信を心がける

専門家としての発信って 意識されてますか?     今回は私が投稿する時に、 意識している発信方法をお伝えします(^ ^)   ・普段に日常からの学びを入れる   見てもらいたい人が投稿を見た時 […]

WordPressとアメブロのメリットとデメリット

今回は、WordPressとアメブロをしっかり使い分けて、集客につなげる方法についてお伝えしていきます。 そもそも、WordPressとアメブロは、どちらにもメリット・デメリットがあります。 その「メリットとデメリットを把握して正しく […]

お客さんに響く文章の書き方

お客さんに響く文章の書き方

あなたは、Youtubeや ブログ、SNS投稿の発信で お客さんに適した発信ができている と言えますか? 多くの方が今のままで投稿していていいのか… と悩まれていることが多いです。 どうしたらお客さんに 響くような文章を書けるのか? […]

NEW BUSINESS

新規事業に関するご相談が ここ1週間で、かなりいただいたので 今日はその話をしたいと思います。   新規事業を始めるにあたって 私が一番重要視しているのが、 その業界でビジネスをしている人の 生の声を知ることです。 &nbs […]

差別化できてますか?

差別化できてますか?

こんにちは、濵田です。 今日は差別化戦略について話をしたいと思います。 よく差別化してください! って話は聞くと思うんですが これを間に受けて、、 なんでもいいから 差別できそうなフレーズを使っている って場合が多く 全く選ばれないポ […]

やることを手放したいあなたへ

先日、お話しをさせてもらった 高額講座に参加してそこから何を得るか? ってお話しが、結構反響をいただきました。(良くも悪くも笑)   反響があったので、こちらでも シェアさせてもらいます(^ ^)   まず、どうい […]

「ChatGPT導入で組織改革! 成功に必要な3つの要因とは?」

こんにちは! 今日は 「ChatGPT導入で組織改革! 成功に必要な3つの要因とは?」 について、 具体的にお話ししていきますね。 生成AIを本格導入して 成果を出したいと思っている方、必見です(^ ^) AI導入でよくあるのが、 「 […]

経営者ならグループで動く強みを知ろう

経営者ならグループで動く強みを知ろう

あなたの会社では、どのくらい企業と提携して活動を行えていますか? 自分一人ではできないことを実現できるようになるのがグループで動く強みです。 私自身もコンサルタントとして、全国各地のコンサルタントと協力してコンテンツの作成をしてみたり […]

8月26日東京の品川でセミナー開催します

リアルセミナーが3年ぶりの濵田です(^ ^) 本日は、ご案内になります。 8月26日に、東京品川にてリアルセミナー 「はまだのビジネス戦略の裏側公開セミナー」を 開催します!! ↓↓↓ お申し込みは今すぐこちらから ※お申し込みは8月 […]

ChatGPTでブログ記事を書く方法とは?最速ガイド

こんにちは、濵田です。 今回は、 「ChatGPTを使ったブログ記事の書き方」について、 ビジネスに即役立つ最速ガイドをお届けします。 ビジネスのデジタル化が進む中で、 効率よく情報発信を行うために AIの活用は避けられない選択肢とな […]

AIで売れる資料は本当に作れる?

最近、生成AIが注目されています。 特にChatGPTのようなAIを使って、 「自動でセールス資料を作れる」という話を よく耳にするようになりました。 確かに、AIで自動生成された資料は、 時間を大幅に節約でき、見栄えも良いかもしれま […]

あなたの税金に関する重要なお知らせ

  もし、あなたが、個人事業主で、 2018年の確定申告で 税金を納めるのなら… 確定申告で納める税金に関して 特別なご案内があって、 このようなお手紙をお送りしました。 ただし、これは、 年内に手続きしないと、 […]

お客さんが購入を迷う理由

お客さんが購入を迷う理由

濵田です。 今日は相談の多い お客さんに決断してもらえない 問題についてお話ししていきます。 お客さんが購入を迷う理由の一つとして、 「何を提供」してもらえて、 その「提供されるものの価値」が 明確に理解できていないことが挙げられます […]

繰り返し告知することの重要性

繰り返し告知することの重要性

ビジネス本好きで有名な濵田(自称)です。 最近Kindle oasisなるものを購入して 電子書籍リーダーで書籍を 読む習慣をつけるようにしました。 理由は本棚がいっぱいになっているからです笑 もちろん読まない本は捨てれば良いとの 見 […]

いかに潜在顧客と話すか?

濵田です。   今回は新規集客で 私が大事にしていることを お話ししようと思います。   タイトルにもある通り 潜在顧客と、いかに話すのか ということを、常に考えて活動しています。 ================ […]

お客さんが絶えないGiverの秘密

  こんにちは、濵田です。 今回は、 「お客さんが絶えないGiverの秘密」 についてお話しします。 私も最初は集客に悩んでいました。 おそらくなんですが 起業したてのころは、 セールス色が強くて 結構グイグイ話しかけてたん […]

共感してもらえる発信の仕方

3連休に買い物に出かけようとして 見事に観光客の渋滞に 巻き込まれてしまった濵田です。 いや、なめてた休日を。 別府観光客戻ってきとるやーーん。 活気付くのはいいことですが 家の近くの観光地には 連休中は近づかないことを 改めて決意し […]

売れる商品の名前の付け方

最近ファスティングを始めてる濵田です。 マルチビタミンやら何やら サプリメント生活が始まってます笑 今日は売れる商品の名前の付け方について お話をさせていただこうと思います。 今回の内容を聞くことによって、 あなたが商品の名前に悩むこ […]

動画投稿するなら、YouTubeでなくてはならない理由

動画投稿するなら、YouTubeでなくてはならない理由

あなたが動画マーケティングを取り入れようとしているのであれば、YouTubeを利用することは必須です。これはなぜかというと、YouTubeは、日々の動画視聴数を他と比べてみるとダントツもダントツだからです。 これから動画でマーケティン […]

「後悔のない一日を生きているか?」

「後悔のない一日を生きているか?」

タイトルは、サッカー漫画の 「DAYS」からの一言。 多分この言葉って 世の偉人の誰かが言ってそうですが、 漫画の中で描かれてるってのが、 ミソだと思っています。 たまたま、漫画を仕事の 休憩中に見ていたわけですが、 まあ仕事の途中だ […]