炭酸水の飲み比べをしていますが、 正直どれもそんな変わらんと思っている濵田です。 100万円と3000円のワインの飲み比べ みたいな企画をテレビ番組でよく見て 芸能人が軒並み外しているのを見ると、 結局美味しく飲める環境 […]
続きを読む売れる仕組み構築 の記事一覧
濵田です。 最近ガジェットサーフィンならぬ Amazonサーフィンにハマってます。 ハマダだけに。 Amazonの恐ろしいところは、 あの「今すぐ買え」ボタンですよね。 あの魔力が強すぎて 何度ポチッと押してしまったこと […]
続きを読む週1日は作業日を作って 徹底的に未来の売上を作るための 時間を取るようにしています。 どうも濵田です。 今日は商品コンセプトの話について お話をしたいと思います。 商品コンセプトと言われると なんのこっちゃ?ってなる方も […]
続きを読む先日、 ハーモニーランド(ハローキティの所)の ポムポムプリンのウォークラリーに参加して 体力的に死にかけた濵田です。 娘は疲れると抱っこしないと 先に進まないので、 坂道を登るという苦行で ある種の筋トレになったと思い […]
続きを読む濵田です。 オンラインビジネスを取り入れて 集客の自動化をしたいと相談を受けたので、 集客の自動化をする際の 注意点をお伝えしたいと思います。 まずこちらの投稿で何度も お話ししていることになりますが、 集客の自動化が、 […]
続きを読む濵田です。 今回もスタバからお送りしています。 今回は商品を売りやすくする 重要なアプローチ方法についてお伝えします。 その方法とは、「行動アプローチ」と 呼ばれているものです。 お客さんが購入前にどのよう […]
続きを読む最近また暑くなってきていて 少々バテ気味の濵田です。 もう10月っすよね? 30度超えるなんて勘弁してほしいです笑 今日は、 セールスするタイミングを見極める というテーマでお話をします。 なぜこのテーマを取り上げたかと […]
続きを読む最近バウヒュッテって会社の ゲーミングチェアを買いました。 めちゃくちゃ値がはりましたが、 使用感は最高でいつまでも仕事ができそうです笑 その価値プライスレス。 前回の投稿で、仕組みづくりに関して、 けっこーきつめに話し […]
続きを読む「集客の仕組みってネットでよく見るけど うまくいっている人って限られてるんでしょ?」 って思ってるんだったら手を出したらダメやろ。 って心の中で思っている濵田です。 しょっぱなからキツい一言かもしれませんが、、 あなたに […]
続きを読む最近、濵田です。 どうも濵田です。 Facebookグループに 参加してくれている方に、 「なんで売れる人と売れない人の差ができると思いますか?」 というご相談を受けることがありました。 今日は、これについて 私の見解を […]
続きを読む