
濵田です。
最近、特に多いのが
仕組み化したい!という相談です。
コレが作れる人と作れない人が
大きく分かれていて、、
うまくいかない原因を
しっかりと理解できていないので、
今のネット上で売れない、、、
と悩んでいる人が急増しているように感じてます。
仕組み化に取り組んで、
できる人とできない人、、
この差ってなんだと思いますか?
今日は、
仕組み化できる人と
できない人の差はなんなのかの
条件についてお話しします。
【仕組み化できる条件】
・広告費を月最低10万円以上かけられる
(理想は30万円くらいかと)
・新規顧客へのクロージングが50%以上
・広告費を回収できるモデルがある
(or 広告費を回収できる高額商品がある)
簡単にまとめるとコレだと思っています。
なので、条件がクリアできていないなら
まずはこの条件をクリアする必要があります。
つまり、仕組み化する前に
整えなければならないことがあるのに
コレらの条件を軽視して始めるので
成果に繋がらない、、、
こんな現状があるわけです。
なので、
広告なしでも
30万~50万円の売上が
連続して3ヶ月以上維持できるようになり、
新規との面談成約率が2人に話せば1人決まる
くらいのセールス力を身につけて、
お客さんが欲しいと言われる
利益を確保できる商品を
作っておかなければなりません。
なので、理想としては、
まずは仕組み化なしでも
600万円以上(1000万あると最高)
は稼げる体制を整えるべきなんですね。
ここを1人で作ることが難しかったりするので、
私はここのサポートが一番大事だと思って
・売れる商品作り
・継続して売れるビジネス設計
・50%以上の契約率を目指せる提案書
のサポートを行なっているんですね。
なので、仕組み化する前に
これ作っとかなきゃ、
コレらのどこかでつまづきます。
もしあなたが仕組みを作りたい
と思っているのでしたら
まずこの3つをしっかりと作るようにしてください。
P.S.
ここで挙げた条件なんですが、
しっかりと作りたいという方は、
仕組み化する前に、
まずこちらの案内を見てみてください。
今、広告で売り出している
ビジネスアカデミーの特別コースなんですが、
興味がある方はこちらのページを
ご覧になってみてください。