濵田です。
今日は締切りを設けることのメリット
について話をしていこうかなと思います。
これは、自分自身にも
お客さんにとっても大事なことなので、
ぜひこの点について考えてみてください。
コンサルを始めて一年目くらいの時に、
力を入れて売り出していた講座があるのですが、
こんなことがありました。
参加者「参加するか決めるまでに、時間をいただけますか?」
はまだ「いいですよ、またご連絡ください」
3日後、、、
参加者「色々考えたんですが、やっぱりやめます」
これが立て続けに起こりました。
原因は締切を決めずに、
相手に全ての判断を委ねてしまったこと。
そもそも、
「時間をとって色々考える」って話って、
その場で考えてもそんなに結果変わらないことが多いです。
決済、資金繰りの話などは
多少考える必要があったり社内で
話すことがあるかもしれないので
これは除外したとして、
「家族に相談していいですか?」
「周りの方にやるべきか相談してみます」
「部下に相談します」
って、あり得ないと思っています。
理由は、大事な経営判断を
自分以外の人に委ねようとしている点です。
そもそもこういった決断を
自分で出来ないような人が
うまくいくとは思えません。
(というか上手くいってる人を知りません)
なので、締切りを短く設けて
決断できる人とお付き合いした方が良いです。
それと、「色々考えます」と時間を置いても
大体マイナス面に思考を持っていかれることが多いので、
「もし、受けてダメだったら、、」
「もし、回収できなかったら、、」
とマイナス面に流されるので、
時間を置く意味はありません。
なので、締切りは短くしておくことをお勧めします。
(時間がかかる決済の確認などの資金繰り問題以外で)
オススメとしては、
講座だったら3日以内、
面談セールスだったら当日。
くらいで良いです。
判断は時間が経っても変わらないので、
ぜひ取り入れてみてください。