真似させない技術

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
真似させない技術

今日はクライアントから
質問されたことがよく聞く内容で
ここが濵田の集客の秘訣なので
ちょっとだけ考え方を共有します。

【今回いただいた質問はこちら】

「濵田さんって表立って
販売している印象ないんですけど
どうやって売り上げてるんですか?」

周りから見ると無料勉強会とか
売り込みが少ないような気がするので、
どこで売っているのか
気になっているとのことでした。

これは、既存からの紹介と
継続コンサル契約があるので、
集客を表立ってしないってだけです。

そして、
もし集客する必要があり
セールスするなら
個別に連絡することが多いです。

個別に連絡を取るってのは
あくまで手段の一つですが、

売上につながるポイントを
競合に悟らせない方法を
とっているってことです。

周りには投稿の意図や、無料勉強会の意図、
諸々の企画の裏の目的を
理解させないように設計しているので、

真似されても思うように
成果が出ないようにしてるってわけです。

アメリカのトップマーケターの
ダンケネディって人がいるんですが、

「金儲けは暗闇でやれ」

って有名な言葉があって、
それを忠実に守った結果です。

このようにして、
収益ポイントがわからないようにしてあるので、
今回いただいた質問がよく来るように
なったというわけなんですね。

「端から見たら誰にも真似できないような
集客のシステムを計算して作り上げる」

これを意識して、
どこまでなら見られても良いか?

逆に、
見せることで競合の時間を奪う仕掛けは何か?

こんなことを考えて設計していたりします。

ここまで考える必要はないかもしれませんが、
あなたがもし取り入れるとしたら、
多数派と同じようなやり方をしてしまっていないか?
ということを常に意識してみてください。

「こんな感じの投稿見飽きたわ」
「また同じような投稿してるなー」
「SNS見たらみんな仕事の発信ばっかやん」
「このLPの売り出し方、またあの一派か…」

って感じたことがあるなら、
この多数派と同じことをしてしまっていないか
改めて考えてみてください。

あなたの投稿も
その多数派の一人にならないように
気をつけてもらえたらと思います。

裏はまだより

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*