経営講座、マーケティング商材を完璧に使いこなす方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
経営講座、マーケティング商材を完璧に使いこなす方法

どうも、睡眠時間3時間、
昼寝45分が無理とやっと気づいた
鈍感な濵田です。

座っていると寿命が縮むという
どこぞの研究データを見て
俺は早死にするだろうなと勝手に思ってしまいました笑

そうならないためにも、、、

みなさんも仕事の合間は
ストレッチなり立ち仕事を取り入れるなり
色々と工夫されてくださいね(^ ^)


================

今日の本題なんですが、
経営講座、マーケティング商材を
完璧に使いこなす方法

について話をしたいと思います。

まず最初に、講座、商材を
完璧に使いこなせるようになると
どうなれるのかをお伝えしておくと、、、

・今まで受けてきた商材の投資費用が
無駄にならず自己投資分を回収できます。

・今までにある程度知識に
馴染みがあるので成果が出やすいです。

・これから新しい知識投資する金銭的負担が減ってきます。

ザッというとこんなメリットがあります。

なので、

新しいものに目がいきがちですが
今持っているものを活用できないか
一度あらためて検討してみてください。

学んできた講座や商材を
完璧に使いこなせと言われても
それができれば苦労はねーよ
って思われるかもしれませんが、、、

ホントにこれって、
私も口では簡単に言ってますが、
かなり難しい問題です。

実際に、
私もいろんな講座に参加してみましたが、
中には思うように成果につなげられず
参加したことを後悔したものもあります。

これは自分に合わないとか、、、

今ネットに同じ手法が横行しているから
一緒に見られたくないとか、、、

やり方がしっくりこず諦めたり、、、

こんな感じの言い訳を並べていました。

やらない(やれない)理由は
様々だと思いますがこれらの要因は、
アレンジする力を鍛えておくことで
解消できたりするものなんです。

私が今まで見てきたクライアントさんや
圧倒的な成果を出し続けている人を見ていると

学んだノウハウを
アレンジして活用できる人が、
成果を出しているんですね。

でも、今からアレンジする力を
どうやって身につけていくのか?

まあ、これについても
文章で伝えるのは、
本当難しい問題なんですが、
ひとつ意識しておくべきことがあります。

それは、Why思考を持っておくことです。

なぜ、このメルマガの冒頭でこんな話をしているんだろう、、、

なぜ、ステップメールを始めるべきなんだろう、、

なぜ、SNSでこんな投稿をしてるんだろう、、、

なぜ、最初に売る商品の価格は低価格にしているんだろう、、

なぜ、濵田は今日このメールの内容にしたんだろう、、、

などなど、、

一つ一つのコンテンツ、パーツに対して、
どんな意味があるのかを常に考えて、
自分だったらこうすれば使えるな、、

などといった判断をして
売上につなげていくってことです。

すげーーーームズイやん!

でも、やらなきゃ誰かの養分、、

とまあ、アレンジ力を鍛えておくことは、
今後のネット社会で生き抜くためには
必須のスキルだということは間違いありません。

今後、今のビジネスを継続していきたい!
という強い意志を持っている方は
ぜひアレンジ力を鍛えることを意識してみてください。

アレンジ力が身につけば世界が変わる!(渡辺謙風)

おわり

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*