フリーミアムモデル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

朝に弱い濵田です。

7時より前に起きれません笑

日曜だからいっか…

 

今回は、私のFacebookグループの

ビジネスモデルについて

お話ししていきます。

 

グループを運営していると

「無料の勉強会ばかりで、どうやって収益あげてるんですか?」

と、よく聞かれます。

 

これは

フリーミアムモデルと言われる

モデルを知っていると、分かりやすいのですが

 

一定の部分まで無料。

その先の情報は有料。

 

と、しっかりと分けているからです。

 

このモデルの有料会員の遷移率は

5%と言われています。

 

5%以上の方に、有料会員になってもらえるように

サービスを充実させることが、肝になってきます。

 

つまり

 

無料でこれくらいやってくれるんだから

有料はもっとすごいに違いない!

と、お客さんに感じてもらうために

サービスを設計しているんですね。

 

なので、

 

「これ、無料で教えてもらっていいんですか?」

「これ、有料級じゃないですか?」

 

といった言葉を、無料サービスで

言ってもらえているか?というのも

このモデルを成立させるポイントで

価値貢献を常に意識しながら、動かないといけません。

 

フリー戦略でも、言われるように

無料で提供する期間が、長ければ長いほど

信頼を得ることができ

 

最終的に、売り上げにも

つながりやすくなっているというわけです。

 

有料で提供しているものが

他の会社のサービスより、優位性がないと

成り立たないので、常に競合の動向を

みながらの運営になりますが

 

「気軽に受けられるコンサルサービス」

 

という市場は

まだまだ、ガラ空きな感じがしているので

当分は、このコンセプトでいけそうな気がしてます。

 

これは、多くのビジネスモデルを勉強して

自分に合いそうなモデルを、選んだ結果

このような形で運営しています。

 

このように

既存のビジネスモデルを

学ぶことで、あなたにあったビジネスが

作れるかもしれませんので、

 

是非、他業種のビジネスモデルを学ぶことを

オススメしたいと思っています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。